SSブログ

仕事でiOS [仕事]

本業は、映像業界とは直接関係ない組込みソフトウェア開発をおこなっております。 
そのうちカメラ系の開発なんかもやるかもしれませんが、今のところ予定は無し。

さて、個人的にMacを買ったからではないのですが、仕事でiOS向けの開発をすることになり、ここ数ヶ月会社ではMacをメインで使っております。 

 Objective-Cは書いたことも無いどころか、C言語でプログラムを最後に書いたのも10年以上前です。しかもその時はLinuxだったし。 

 Mac、iOSの開発ではXcodeをIDEとして利用しますが、これがEclipseに比べると自由度が低いせいか非常に使いづらく感じております。言語の方向性も違うので一概に比べる事もできませんが、Eclipseみたいに痒い所に手が届くって感じではないかな。逆に標準で各種ツールが付属しているのは非常にありがたく、環境構築で苦労する事は余りありません。

 Objective-Cで標準で用意されているフレームワークはお世辞にも使いやすい、充実しているとはいえない、情報も豊富とはいえない。 メーカー系アプリともなるとオープンソースのフレームワークを拾ってきてお手軽実装というわけにもいかず、ほぼフルスクラッチでの開発。素人同然の開発陣にとってはなかなか大変でした。 同時にAndroid用の方も開発していたのですが、 こちらはJavaでの開発なので手馴れたものです。 この手のノウハウは記憶が鮮明なうちにフレームワークとして蓄積しておいたほうが良さそうです。

 で、現在はほぼ実装が終わり間もなくテストフェーズへ移行。iOS7 とかでてきたらテスト対象が増えそうでいやだなぁとか思う今日この頃。 

 今回の開発に当たり、5冊の本を購入しました。よく利用したもの、めくった程度のものまで色々ですが、挙げておきます。

Xcode 4ではじめるObjective-Cプログラミング 
 かなりの初心者向けな印象。ほとんど流し読み程度で、役に立ったかは微妙な感じでした。

 Xcode 4ではじめるObjective-Cプログラミング.jpg

■ Xcode 4 完全攻略
 Xcode が英語Verのみになったため、どのような機能があるかが判らない感じだったので、購入してみました。参考書を元に勉強するなら特に無くてもいいかもしれません。実際、開発中はあまり開いていません。

Xcode 4 完全攻略.jpg 

改訂2版 Objective-C逆引きハンドブック
 ある程度機能別に分けられているのはいいのですが、大雑把感があるので、検索性はあまり良くない。分厚いので開きながらキーボードを打つのは結構大変。人のコードを見るのは非常に勉強になるので良いのですが、あくまでサンプルコード。コピペで完成というほどプログラミングは甘くない。 エラー処理や最適化等考えることは色々あります。テクニックとして身に着けておくと開発が楽になるので、観なくても書けるようになれば一人前でしょうか。

改訂2版 Objective-C逆引きハンドブック.jpg 

詳解 Objective-C 2.0 第3版
 もう何も言わなくても定番中の定番でしょうか。持っていて損は無い1冊かと思います。

詳解Objective-C 2.0 第3版.jpg

Professional iOS Network Programming: Connecting the Enterprise to the iPhone and iPad (Wrox Programmer to Programmer) 
 これは他の4冊と違って洋書になります。日本語のネットワークプログラミングの情報があまりにも少ないため購入しました。認証周りを独自に実装するのに役立ちました。これは是非まっとうな日本語訳で出して欲しい1冊で、お勧めです。サンプルコードだけならWroxのHPからダウンロードできたかと思います。ちなみに、Amazon.jpで購入できます。

Professional iOS Network Programming.jpg 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

仕事環境改善 [仕事]

 仕事用に個人的に以下のものを購入。
経費で購入してほしいところだが、課長が年初に出した備品申請をず~っと無視するので、堪忍袋の緒が切れました。

DELL WUXGAモニタ2台 U2412M
1台2万円ちょっと。応答速度が8msと遅いのと色再現性が低いため、用途を選びます。

U2412M.png


4画面出力ビデオカード  GF-GT610-QUAD/4DVI
6千円ほどで買える激安カード。でもメモリ帯域が64bitしかないため、GPUを酷使する用途には向きません。
gf-gt610-quad_4dvi_pacage_01.jpg
2013-05-05 20.52.07.jpg
2013-05-05 20.52.16.jpg
クアッドコアCPUもついでに入れておこう。でも中古で安く上げる予定。

仕事用なので、できるだけ安く、でも必要なスペックには妥協しないほうこうで上記のチョイスとなりました。

エンジニアに対して、もうちょっと快適な環境を提供するくらいの考えは持てないもんですかねぇ。
それでいて、色々持ち込んだら色々いわれそうだが・・・


サマータイム導入が増えてきました。 [仕事]

大手企業のサマータイム導入の話が聴かれる中、当方グループ会社でも発表になりました。
聴いてはいたのですが・・・

朝起きるのが大変とかいう話より、仕事終わっても飲み屋が開いてないのを真っ先に心配してました。
まあ、そこは商売人。この機を逃すはずもなく、商機と捕らえて開店時間を16時にするところも。

 現実的な問題として、小さい子供がいる共働き家庭はちょっと大変そうで、保育園への送り迎えなどの問題をどうクリアするかが課題のようです。

また、遠距離通勤者をどうするか。
対象外とか設けちゃうと節電効果もほとんど得られなくなる可能性もあり難しいところ。
私鉄などでは始発時間を繰り上げるところも出てきているようですが、本数は限られるんだろうな。

 


地震誤速報、ソフト改修原因 気象庁「業者が無断で」で思うこと [仕事]

組込ソフトの仕事をしている身としては何とも身につまされる思いです。

今回のニュースは、単位の精度を勘違いしてしまったわけですが、自分の仕事では単位系の変換を伴う部分がありこれは結構気を使う。

単位同士が端数の出ない綺麗な対応関係にあればいいのだが、そんなのまれである。

インチ、ミリ、ポイント間の変換、四捨五入、位の精度などなど、なんとも悩ましい問題である。

タグ:組込
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。