SSブログ

ATOMOS Ninja発表 [ビデオ撮影・編集]

4.3インチ(480x270)タッチパネル液晶搭載のコンパクトレコーダーが発表されました。
ATOMOS.png


HPは、http://www.atomos.com/

Ninjaの絵とか一瞬おもちゃか?と思わせられますが、€795、$995するれっきとしたレコーダのようです。
発売は12月で予約受付中。
円高の現在のレートで日本円換算すると、85円換算で8万4千円ほど。

入力はHDMIながら、2.5インチHDD、またはSSDにProResHQ、ProRes422、ProResLTで記録できるようです。

2.5インチのHDDも安くなってきていることから、購入時にバイト単価の一番安い容量のHDDを、そのままアーカイブというのも夢ではありません。

面白くなってきました。


一応スペックも転記しておきます。
Ninja Specs
Dimensions (without Batteries) 112(W)x83(H)x40(D)mm
Power Operating Power : approx 6.8W (screen on)
Operating Power : approx 6.3W (screen off)
Batteries
2x Small Battery Packs 31.7 Wh 4.5 hrs recording
2x Medium Battery Packs 63.4 Wh 9 hrs recording
2x Large Battery Packs 126.7 Wh 18 hrs recording
Automatic and manual switchover of battery for continuous operation
Colour 16:9 TFT Touch Screen
Size 4.3” diagonal
Resolution 480x270
Aspect Ratio 16:9 Native / 4:3 Letterbox
Video Input HDMI Uncompressed
Supported Input Formats HD 1080i59.94, 1080i50, 1080p24, 1080p23.98, 720p59.94, 720p50, SD 480i, 576i
Recording Time
HDD SSD
300GB 500GB 750GB 128GB 256GB
all video input formats supported
ProResHQ 3hrs 5hrs 7.5hrs 77min 2.5hrs
ProRes422 4.5hrs 7.5hrs 11.5hrs 2hrs 4hrs
ProResLT 6.5hrs 11hrs 16.5hrs 3hrs 4.5hrs
Audio Input HDMI 2 Channel or 6 Channel Embedded
Line In 2 Channel Line Level Audio. Analog gain adjustment
Audio Output 2 Channel 0.5W Balanced Headphone or Line level output.
LANC LANC In and Out for integration with Camera LANC and Accessories
LANC Controller feature
LANC Loop feature
Master Caddy Specs
Dimensions 74x101x12mm
Supported Storage 2.5” SSD or HDD minimum 5400rpm
Standard 9.5mm height or slimmer drive supported
Master Caddy Dock 2.5” SATA to Firewire 800, USB2/3 and e-SATA
Supported Computers (for SATA adapter) Mac - All MacBook, MacPro, iMac and MacPro Models
Windows All USB2/3 or e Sata compatible Notebooks, and Desktops.
Note: Apple ProRes Quicktime Application required to run ProRes on Windows
Applications Final Cut Studio – All Apple ProRes supported versions
Quicktime Mac and Windows
Accessories Universal Battery Charger 110-240V
Tripod Screw mounts and adaptors
Protective cases and Travel Bags


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 3

^-^

ついに想像していたことが現実になってきました。

nanoFlashやKiPROminiとか、これらはただのバックアップ用のレコーダーではないはずです。
海外ではカメラに付いているレコーダーのファイル形式やビットレートなどが満足していないからこのようなレコーダーが出てきているのだろうと思います。かくいう私もですが・・・

テープ時代とは違いファイル形式になっている現在、日本メーカーはもう少し時代を敏感に感じながら商品作りをしないと携帯だけではなくカメラまでガラパゴスビデオカメラになってしまうかもしれませんね。
by ^-^ (2010-09-14 00:13) 

すえぴ〜

HDMI入力のみなので、民生機から最近の業務機がターゲットになりそうですね。もしくはデジタル一眼辺りでしょうか。

KiPROminiもいい感じの製品ですが、CFを利用するためメディアコストはちと高めです。これは、記録中のホットスワップはできませんが、2.5インチのSSD、HDDが利用できるのでメディア交換なしに長時間記録ができそうですね。

by すえぴ〜 (2010-09-15 10:56) 

すえぴ〜

Delar向け応募フォームが追加になってますね。
国内代理店が出てくればいいですね。
後はお安くしてくれれば言うことなし。
by すえぴ〜 (2010-09-19 05:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。